朝スキャEAを使って口座間の成績比較をします!(2020年9月7日~9月11日)
Contents
まえがき


比較に使用するFX口座
今回は以下の3つの口座で比較してみます
外為ファイネスト
外為ファイネストはメイン口座で使ってます!
FOREX EXCHANGE
最近口座を作ったFOREX EXCHANGE。良さそうな雰囲気がするので使ってみます。
ゴールデンウェイFXTF
かつてのメイン口座でいつのまにかゴールデンウェイになっちゃったFXTF。
全体のスプレッドがかなり狭いですが、ストップレベル50なのが微妙かな。
ストップレベルについて
各口座のストップレベル(フリーズレベル)は以下の通りです!
口座 | ストップレベル |
外為ファイネスト | 1 |
Forex Exchange | 0 |
FXTF | 50 |
Q8.フリーズレベルとは何ですか?
フリーズレベル「1」(0.1pip)の場合はどのような制限がされますか?
フリーズレベルとは、発注済注文変更・取消の値幅制限のことです。
フリーズレベルが「0」の場合、現在レートが指値(逆指値)レートに達したのとほぼ同じタイミングでも注文の変更・取消が可能ですが、システム処理の性質上エラーが発生する可能性があり、エラーを回避する為、ブローカーごとに任意の値を設定する事があります。フリーズレベルが1ポイント(0.1pip)の場合、現在レートと指値(逆指値)レートの差が0.1pip以下の状況では注文変更・取消ができません。
SilverCoyote
累計Pipsは先週と変わらず、FXTF > 外為ファイネスト > FOREX EXCHANGE の順番!
口座 | 獲得Pips(今週) | 累計Pips(7/20 18:00~) |
外為ファイネスト | +9.4 | +184 |
FOREX EXCHANGE | +9.2 | +141.2 |
FXTF | +8.6 | +248.9 |
今週の獲得Pipsはどの口座もほぼ同じ感じに!
1トレード少なかったFXTFが-1Pipsくらいになっているくらいかな?
TWICE_Scalping_M5
累計Pipsは先週と変わらず、FOREX EXCHANGE > FXTF > 外為ファイネスト の順番!
口座 | 獲得Pips(今週) | 累計Pips(7/20 18:00~) |
外為ファイネスト | -9.7 | +164.1 |
FOREX EXCHANGE | -2 | +239.6 |
FXTF | -20.7 | +201.7 |
FOREX EXCHANGEとFXTFは週末ポジション持ち越しは、持越しが正解の結果に!
またFXTFの持越しのポジションと2020/09/11 15:45:00のエントリーは、
ストップレベルの影響で他口座より成績が悪くなっているようです。
雑感
まだ決めてないんですが、この比較記事については9月中で一回終わりにしようかなとか考えています。
未定ですが、外為ファイネストからは一回資金全額引き出して、
メイン口座をFOREX EXCHANGEとFXTFの2口座にわけるのもありかなーと・・・
※変更のアナウンスがなければ2021年2月くらいで外為ファイネストでMT4使えなくなるので
トレーリングストップを頻繁に使うEAはFOREX EXCHANGEで、それ以外はFXTFがいいかな?
あとは通貨ぺアごとにスプレッドとか見ながら決めようかなー。。。
とりあえず9月末までいろいろ様子見てまたお知らせします!
コメント