自分のいまの考えをアウトプットしておいて、
あとから振り返るように投資スタンスを適当に殴り書きしますw
たまにはポエム書かないとw
★注意★
完全に個人の主観と偏見なので参考しないようにw
比率を大事にする
過去FX全力だったり、仮想通貨全力だったりしたこともあるのですが、
最近はコア資産と他資産の配分比率をある程度を決めて、一つだけでなく全部やるのが大事かなと思っています。
(厳密にやると疲れるのでゆるくいっていますw)
ちなみにいまの比率と目標はこんな感じです。全然目標に達してないのもありますw
■2023年9月時点
分類 | 比率 | 比率目安 ※±5~10%くらいまで許容 |
日本株 | 22.78% ※ちょっと多いw | 15% |
米国株 | 41.39% | 40% |
先進国株 | 3.52% | 2% ※全世界にはいってる分 |
新興国株 | 1.89% | 3% ※インド増やしたい |
ゴールド | 0.00% | ? |
REIT | 0.00% | ? |
仮想通貨 | 9.47% | 10% |
先進国債券 | 0.26% ※ゆっくり増やす | 10% |
FX(証拠金) | 6.72% | 10% |
現金 | 13.96% | 10% ※債券とあわせて20%くらいかな |
合計 | 100% | 100% |
比率を大事にする理由は、だいたい一つの資産が飛び抜けて割合が多くなったときは、
他の資産の買い時なことが多いと感じるからです
(他に対して割安みたいな感じ!)
ただ割合が多くなったものを売ってリバランスするのがめんどいので、
だいたい購入するほうで調整しています。
※もちろん売ることもある
特にリスクの高いものは5~10%くらいまでにする
FXの証拠金と仮想通貨については、だいたい5~10%くらいまでを目安に資産配分しています。
理由としては仮にどちらかが半値もしくは全損しても、米国株や全世界株の年利7~12%くらいでだいたい元に近いくらいまで戻せるからです。
逆にいうと上記の理由から、倍々になる可能性がある資産にリスクが高いから配分しないというのはもったいない考えです!
各資産に対しての考え
ここから各資産に対して所感を書いていきます
FX自動売買
このブログだいたいEAのことしか書いてないんですが、資産配分上はおまけに近い感じになっていますw
できるだけ自然に増える方に期待して、追加で資産を割いて割合を増やすことは考えていないです。
※入金キャンペーンとかは除く
ロットについてあまり書いたことがないんですが、だいたい証拠金に対して全部のEAが同時にMAXポジション持つと、国内のFX業者(レバ25倍)で強制ロスカットかかるくらいの配分だと思います。
実際はAxioryのレバレッジ400倍で運用しているので、ロスカットにはかからないです!
自分のいまの感じだと、これぐらいのロットだったらマイナスが続いて悲しくなっても、
いつかくるはずの上昇まで耐えれるかなって雰囲気です
※EA選びにミスってたり、そのEAが死んでたら知らない
あとは前述した通り仮に半分もしくは全損してもコア資産があれば1年でほぼ元に戻せる考えがあるので、マイナスが続いても震えながら?wどっしり構えてますw
逆に株や仮想通過が調子悪いときに自動売買が調子よかったりもするので、いまのところMT4が続く限りは続ける予定です。
しかし日本株・米株良い感じで気持ちいいはずが、仮想通貨とFXが全部台無しにしてる(4日ぶり2回目)
— aster💫fx (@aster_fx) June 15, 2023
今週は株と仮想通貨ぼろぼろで悲しいけど、自動売買は調子良くて直近とは逆な感じになってる
— aster💫fx (@aster_fx) August 17, 2023
特に株仮想通貨調子よくて、FX自動売買調子悪い時とかFXやる意味あるのか?とか思うことあるけど、逆に入れ替わることもあるからちゃんと続けないとなーという気持ち
— aster💫fx (@aster_fx) August 17, 2023
ちなみにこの運用だと証拠金に結構余裕があって、ほぼ意味ないかもしれない証拠金を海外FXの口座にそのまま置いておくのもあれなので、
先日証拠金半分抜いて国内の銀行に置いていました(過去形)
(DDくらいすぎて足りなくなることがあればここから再度入金する感じで)
んー証拠金明らかに過剰な分出金したんだけど、どこの銀行口座にいれとくか迷う(証拠金の予備としてそのまま放置したい)
— aster💫fx (@aster_fx) June 3, 2023
これなんで過去形かというと、最近IPOに興味があって、どうせ銀行で寝てる資金なら証券口座にいれといて
抽選の余力にすればいいやんってなってるからですw
複数の証券会社で抽選しないとなかなかチャンスこないので、しばらくFX用途で使う予定のない証拠金はこの使い方が一番いいかもってなってますw
(全然FXと関係ないw)
仮想通貨
あがったら悔しいので資産10%くらいは持っておきたい・・・のでBTCとETHメインに保有しています。
NFTは最近死んでるけど、L2とかBCGが賑わってる印象。
毎月ちょっとだけ積立もしています。2024年あがるといいなぁと祈りを込めながら。
株式・投資信託全般
日本株は個別株メイン、他はだいたいS&P500と全世界株の投資信託がメインになっていますが、
直近は最後の一般NISA枠で買えるレバナスをメインで買っていて、
あと追加で特定口座でもレバナス+インド株インデックスも積立しています。
ちなみに新NISAは成長投資枠はNASDAQ 100+FANG+をちょい混ぜる、積立枠はS&P500をベースにいこうと思っています
(埋められるだけ埋める)
本当はレバナス買いたかった・・・・
んー新NISAどうしようか一生考えてるけど、まずは成長投資枠240万のほう埋めるの優先にして、
NAS100にプラスしてFANG+の混合が最有力かな。
レバナス買えれば悩む必要ないのに。。積立枠は余裕あればS&P500買って、足りない分あれば特定口座売却で埋める感じかな
— aster💫fx (@aster_fx) September 17, 2023
米国株がいいのか?それとも全世界株か?
最近この話題が多くて、米国の成長が続くかわからないから全世界株のほうがいい?
好みの問題でどっちでもいいんじゃないのみたいな話があるんですが、
自分はS&P500(+NASDAQ 100)を中心に据えるのがいいと思っています。
(好みの問題なので詳細の理由は省く
これだけで話は終わらなくて、時価総額の多い順に投資したほうがいいかつリスクが下がる組み合わせで投資したほうがいい思っているので、
米国に+で日本(全世界株で時価総額2位)を20%くらいまで混ぜるのがちょうどいい感じのリスクリターンになるっぽいので好みです。
ちなみに日本株に投資するのは意味ない!みたいな話がありますが、為替リスクがないのが大きいのと、
配当込みの株価指数はとっくの昔にバブルの高値更新しているので、投資する意味はあると思います。
あとは人口ボーナスが見込めるインドも米国株に対して10~20%くらいあるとリスクリターンが改善するようなので、混ぜていこうかなといった感じです。
(とりあえず他新興国とあわせて目標3%にしてるけど、もっと増やすと思う)
こういうのを考えたくない人は全世界にしちゃえばいいと思います!
ちなみに全世界株は全世界分散されているからいい!と思いきや投資したくない国に投資されてしまったり、
余計なカントリーリスクも背負うことになるので、あまり好きではないなーって考えになっています。
レバナスについて
FXをやってるからか、レバレッジかけないのはもったいない身体になっていますw
レバナス自体はあくまで現物の商品かつ100銘柄の時価総額加重平均(←ここ重要)にほどよいレバレッジかかってるのが好みです
やっぱレバナスの何がいいかって100銘柄の時価総額加重平均(←ここ重要)にほどよいレバレッジかかってるところだと思うんだよね。
わけわからんテーマ系とか謎のアクティブファンドとかが新NISAで買えるのにレバナス買えないのほんと許せない— aster💫fx (@aster_fx) September 17, 2023
あとはレバナスだけで見ずに、全体の資産に対してどれくらいのレバレッジがかかっているかで考えています。
ちなみにNASDAQ100にかけるレバレッジは1.5~2倍くらいが適切ってどっかでみた(覚えてない)
債券
よく言われるアセットアロケーションで100-年齢で株と債権(現金)の比率決めるといいよってのがあると思うんですが、
この通りにはやらないですが、この考えに習って今後債券も増やしていこうかなーって感じです。
このままだとちょっと保守的感もあって、本気で増やしていくのは数十年後からって思っているので、
とりあえずはのんびり10%くらい(現金とあわせて20%くらい)を目指していこうかなって感じです。
※米国株に20%債券混ぜるとだいたいリスクリターンよくなるってどっかでみたのでまずはこの目標
具体的な商品ですが、最初はAGGとかBNDにしよっかなって思ってたんですが、めんどくなって最初だし国も分散するかーってなってeMAXIS Slim 先進国債券インデックスにしました!
ちなみに新興国は興味ない、国内債券はいま買うくらいなら年利0.2%の銀行(auじぶん銀行とか)にいれとけばいいんじゃないって思うので最初から除外しました
生の債券はちょっと勉強が足りてなさすぎてよくわからないのでいまはなし。
ちなみに債券のクーポンって昔は本当にクーポンで債券の紙切れと利息を交換してたらしいですね
他の資産について
・ゴールド
最初は組み入れたほうがいいかなって思ってたけど、よくある株と債券とゴールドと現金のグラフみたいなやつで結局ゴールドはインフレのヘッジにしかなってないなら、株でいいやんってことで保留。
でもちょっと理解が浅すぎる気がする。
・REIT
配当もらえて株とかと相関違う動きするからありなんだけど、結局相関高くなったり株でいいやんってなって保留。でもゴールドより今後組み入れる確率高いかも。
でもやっぱり理解が浅すぎる気がする。
現金
よくある株と債券とゴールドと現金のグラフで一番放置していると目減りしていくやつです。
最近はインフレもやばいし、割と真面目にそのまま持ってると一番リスク高いのかも・・・・
ただ減らしすぎると精神衛生上よくなさそうなので、10~20%あたり適当に持ってればいいかなって感じです。
全ツッパできる人すごい。
歳重ねたら債券といっしょに割合増やしていく予定です。
投資タイミングについて
※株と投資信託の話をメインでします
買うタイミングはできるだけ図らずに機械的に積立、もしくは余剰資金ができたら即投入でいいと思っています。
待機させてる時間が機会損失でリスクに晒した時間だけ資産が増えるという考え方です。
一括のほうが分割よりパフォーマンスいいのも有名な話。
そもそも素人なので相場を読むのは無理。
ただ実際にこれでやって続けられるかは別の話で、一括で全部いれて暴落を恐れてしまうくらいなら、少し分割していれたほうが精神衛生上気休めにはなると思っています。
ま、結局投じた元本が同じ額になったタイミングでリスクに晒されている元本の額もいっしょになって意味ないんですけどね・・・
それなら一括のほうがとループ。
売りタイミングはそもそも売らずに長期保有するけど、どうしてもリバランスしないといけなくなった場合だけ売ります。
これも相場にいる時間を長くするのと、相場を読むのは無理という理由から。
なので基本インデックスも個別株も買ったら長期間の付き合いになる前提のものを選んでいます。
終わりに
ということで適当にいまのスタンスを書いてみました!
でも明日には考え方が変わってるかもしれません(笑)
コメント