雑記

FX業者・証券会社

2021年振り返りと2022年どうするか!【FX・株・投資信託・仮想通貨】

数字で振り返るための自分用のメモ書きです 投資先と資金配分比率! 投資先と資金配分は2020年12月末と比較して、2021/12/27時点で以下のような感じになっています。 以降で個別に見ていきます! 運用先 比率(2...
雑記

【雑記】2021年2月の運用先振り返り【FX・仮想通貨・株とか】

前回の振り返り 現在の投資先比率! 運用先 投資先比率 比率増減 資産増減 FX(証拠金) 25% ⇒ 13.6% -11.4% -13% 仮想通貨 13% ⇒ 30.4% +17...
EAレビュー

【1周年記念】レッツリアルがセールしてるみたいなので、良さそうなEAをピックアップしてみます

レッツリアルが1周年記念でセールしてるみたいなので、良さそうなEAをピックアップしてみます! 一本勝ち 自分も2016年から愛用している一本勝ち。 複利機能いらない人は一本勝ち(スタンダード)のほうでもいいかも ちなみに...
スポンサーリンク
自動売買

【雑記】あなたはこのEAを買いますか?また長期間運用できますか?【FX自動売買】

※細かい数字ほぼ見ずにフォワードのグラフだけで語るので注意してください 突然ですが! この損益グラフを見て、このEA買えますか? おそらく「うーんw」ってなる人ばかりだと思います こっちだと? なんか「ほしくなってきた...
EAレビュー

【雑記】費用とバックテストから考えるEAの最低Lot設定 ※InstaFX Evolution版

InstaFX Evolutionで最低Lot設定と証拠金を考えてみます。 InstaFX Evolutionって? M15 最大ポジション数4 InstaFX Evolution 以下EAの商品説明から引用です。 Ins...
EAレビュー

【2019年4月】気になるEAリスト

2019年4月版の気になるEAリストです! 梓弓_EURUSD EUR/USD M5のEAです。フォワード2年半のここにきて調子よさそう! USDJPY版のほうも気になる。。。 Forex_SnowLeopard_EUR...
EA-BANK

【投資方針】2019年はこれをやる!(FX・自動売買・株・仮想通貨)

2019年の投資方針?を考えてみる(遅い) FX・自動売買・株・仮想通貨で考えてみる 自動売買(EA) 2016年はいろいろなEAに手出して、2017~2018年はほぼ一本勝ちだけだったので、 2019年はいろいろなEAに手出してみ...
雑記

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 このイヌちゃんかわいいくないですか? ここからDLできます↓↓↓(無料だけど会員登録必要です) 2017年は仮想通貨がすごかったなーという印象です(小学生並の感想) 2018...
自動売買

【雑記】自動売買再開しました

ウォーミングアップ的な感じです 動かしている口座は? FXトレード・フィナンシャル(1000通貨コース) USD/JPYのEAはスプレッドが有利なFXTFで運用する方針です 動かしているEAは? とりあえずは下記の2本です ...
自動売買

【雑記】そろそろ自動売買再開しようかな?

と思っていますが、8月はいい思い出がないのでどうしようかなーというところ。。 近況 自動売買をとめて2ヶ月以上経っていますが、時間の流れはあっという間だなーという感じです そういう意味で時間の経過を味方につけるなら株とかETF積み立て...
スポンサーリンク