この記事を読むのにかかる時間: 約 2分3秒
前回の振り返り

投資資金の配分比率と2020年振り返り!【FX・株・投資信託・仮想通貨】
今年ももうすぐ終わりなので、2020年の投資先について簡単に振り振り返ってみたいと思います! 投資先と資金配分比率! FX自動売買ばっかり記事書いてますが、資金配分的には1/4くらいだったりします。 運用先 比率 ...
現在の投資先比率!
運用先 | 投資先比率 | 比率増減 | 資産増減 |
FX(証拠金) | 25% ⇒ 13.6% | -11.4% | -13% |
仮想通貨 | 13% ⇒ 30.4% | +17.4% | +277% |
新興国株 | 2% ⇒ 1.7% | -0.3% | +31% |
先進国株 | 4% ⇒ 3.5% | -0.5% | +31% |
日本株 | 40% ⇒ 35.8% | -4.2% | +39% |
米国株 | 16% ⇒ 14.8% | -1.2% | +42% |
総計 | 100% | – | +56% |
FX(証拠金)
ロットは変えずにちょっと証拠金を抜いたので、少し比率が落ちてます。
んー本当は証拠金増やしてロットも増やしたいんだけど・・・
直近のEAではKUNAI(USDJPY・EURAUD・EURCAD)を追加したので頑張ってもらいたいところ!
当面は前回の25%に戻すのを目標にしようかな!
仮想通貨
年末からの上昇で比率も資産も増加!少し買い増しもしてます
ただそこまで仮想通貨に突っ込みたくないので、あまり比率あげたくないところ。突っ込んで2017~2018年で痛い目みたのを思い出す
最近ははむとれの派生サービスでFTXでも自動売買できるようになったので、楽しみが広がったなーって感じです
↓↓はむとれはこちら↓↓ ※取引所の他にTradingViewのアカウントが必要です!
最近はみんなパンケーキ焼くのに夢中みたい(笑)あのうさぎかわいいし仕方ないねー
日本株・米国株・先進国株・新興国株
株価の上昇で資産は増加!ただ仮想通貨があがりすぎて比率はマイナス(笑)
米国株の比率が他と比べて少ないので、ここをあげていきたいかなー
雑感
というわけで、軽く投資先別に振り返りでした!気が向いたらまたやろうかなー
コメント