この記事を読むのにかかる時間: 約 4分55秒
5月中旬の成績(2019/5/11~5/24)と検討事項です。
Contents
国内口座(外為ファイネスト)
口座 | ペア | 稼働EA | 獲得Pips | 備考 |
外為ファイネスト | USDJPY | 一本勝ち | -7.2 | |
外為ファイネスト | USDJPY | 一本勝ち(キャンサー) | -7.7 | |
外為ファイネスト | EURUSD | EA-HANA-Dev.Edition | +28.6 | EA04-HANA-typeT |
外為ファイネスト | EURUSD | EA-HANA-Dev.Edition | +31.2 | Gypso EURUSD |
外為ファイネスト | USDJPY | EA-HANA-Dev.Edition | +10.0 | Gypso USDJPY |
外為ファイネスト | AUDUSD | EA-HANA-Dev.Edition | +12.3 | Hana-Aika-AUDUSD |
外為ファイネスト | EURUSD | EA-HANA-Dev.Edition | +41.7 | Hana-Eika-EURUSD |
外為ファイネスト | USDCHF | EA-HANA-Dev.Edition | +57.3 | Hana-Yuika-USDCHF |
外為ファイネスト | USDJPY | EA-SoRA-GW.Edition | +15.8 | |
外為ファイネスト | EURUSD | EA-SoRA-GW.Edition | – | |
外為ファイネスト | EURJPY | EA-SoRA-GW.Edition | -21.5 | |
外為ファイネスト | EURUSD | Forex_SnowLeopard_EURUSD | -11.0 | |
外為ファイネスト | GBPUSD | Forex_SnowLeopard_GBPUSD | +39.5 | |
外為ファイネスト | EURUSD | InstaFX Evolution | -8.4 | |
外為ファイネスト | GBPUSD | Pips_miner_EA | +82.3 | |
外為ファイネスト | USDJPY | 梓弓_USDJPY | +2.6 | |
外為ファイネスト | EURUSD | 梓弓_EURUSD | +28.0 | |
外為ファイネスト | EURUSD | Eckesachs EURUSD | -7.2 | |
合計 | +286.3 |
ロット比率(通貨ペア単位)
気になったので調べてみました。EURUSDに結構寄ってます。
海外口座
TitanFX(Standard)
口座 | ペア | 稼働EA | 獲得Pips | 備考 |
TitanFX(ST) | USDJPY | Angel Heart USDJPY | -146.1 | EA-BANK |
TitanFX(ST) | USDJPY | Angel Heart Lono | -135.8 | EA-BANK |
TitanFX(ST) | USDJPY | Artemis | -191.3 | EA-BANK |
TitanFX(ST) | EURUSD | EA04-HANA- | +54.7 | EA-BANK |
TitanFX(ST) | USDJPY | Copernicus_Basic_USDJPY_DX_EB | -12.9 | EA-BANK |
TitanFX(ST) | USDJPY | Parallel Bands System | -111.7 | EA-BANK |
TitanFX(ST) | EURUSD | Swallow | +27.3 | EA-BANK |
TitanFX(ST) | EURJPY | Sunflower EURJPY | -106.1 | EA-BANK |
合計 | -621.9 |
TitanFX(Blade)
口座 | ペア | 稼働EA | 獲得Pips | 備考 |
TitanFX(Blade) | EURUSD | Asmani | – | 運用停止 |
TitanFX(Blade) | 複数 | 自作EA | -173.7 | お試し中 |
合計 | -173.7 |
雑感&検討事項
外為ファイネストがなかなか調子がいいです!
負けトレードをうまくカバーできている感じがします。
で、外為ファイネストのロット設定比率を確認すると
EURUSDが47%、USDJPYが26%、GBPUSDが15%、残りが12%ほどになっています。
んーUSDJPYとGBPUSDのEAを1個ずつ増やすといい感じな気が?(もしくはLot調整)
特にドル円は一本勝ちに頼りきりな感じ・・・
ただ見方を変えて、世界の通貨シェア(2016)と比べてると、
このLot比率も悪くないような感じがしてきます。
もし稼働EAを増やすなら
コペルニクス・ベーシックUSDJPY版は候補に挙げてもいいかなぁという印象。
(EA-BANK口座で5月通しでまだプラス)
Artemisは5月ちょいマイナスくらいだけど、他のドル円EAと比べると頑張ってる印象。
ただフォワードみると浮き沈みが結構激しいのが気になるところ。
InstaFX優待版が出ています
InstaFX Evolution購入者限定で、優待版InstaFXが発売されています。
InstaFX Evolution購入者限定です(2回目)
対象者はパスが来ていると思うので、気になる方は確認してみてください。
コメント