PR

【投資信託】毎月分配型投信は良くないものなのか?

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を読むのにかかる時間: 113

毎月分配型投信についてちょっと考えてみます

スポンサーリンク

よくある悪評

・分配するとそのたびに基準値が下がる!
・利益以上に無理な分配してるだけ!(タコ足分配)
・分配で税金がかかるから非効率!

んーまぁ確かにそうなのかなぁ?といったところ。じゃあ実際に数字でみてみよう

ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)

なぜか色々なブログでよく槍玉にあがっているような気がする?ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)を見てみます

前回利用したモーニングスターのポートフォリオ機能を使用します

条件平均購入
価格 (円)
投資金額 (円)評価額 (円)受取分配金
合計 (円)
損益(手数料含)損益(%)
2013/12に一括購入
(分担金再投資)
3,837330,000418,3520+88,352+26.77%
2013/12に一括購入
(分担金受け取り)
3,901330,000252,653162,402+85,054+25.77%
2013/12から毎月積立
(1万円/毎月・分担金再投資)
3,848330,000326,9480-3,052-0.92%
2012/08に一括購入
(分担金再投資)
3,769490,000836,4430+346,443+70.70%
2012/08に一括購入
(分担金受け取り)
3,769490,000388,303382,194+280,497+57.24%
2012/08から毎月積立
(1万円/毎月・分担金再投資)
3,872490,000551,4040+61,404+12.53%

 
あれ?意外と悪くない・・・?

地味に2012/08に一括購入の「分担金再投資」と「分担金受け取り」を比較すると複利効果がわかりやすいですね
 

同じ海外REITクラスのファンドと比べたらどうなの?

条件平均購入
価格 (円)
投資金額 (円)評価額 (円)受取分配金
合計 (円)
損益(手数料含)損益(%)
ラサール・グローバルREIT(毎月分配型)3,837330,000418,3520+88,352+26.77%
ニッセイ Gリートインデックスファンド9,973330,000440,4850+110,485+33.48%
SMT グローバルREITインデックス11,124330,000439,1550+108,935+33.01%

もっと高パフォーマンスで低コストなファンドが他にあるようなので、
他の海外REIT型ファンドを選んだほうがよさそうですね・・・
 

まとめ

まず「毎月分配型は定期積立より一括で購入するべき!」だというところです
また分配金をもらう前提のファンドの場合、税金を考慮するとNISA口座での運用がよさそうです

他の毎月分配型投信も調べてみようかなぁと考え中です
 

コメント